2024-12-23
今年最後の焼成
気が付けばもう12月でして、信じられないことに既にもう年末。
皆さんはいかがお過ごしですか?
私は・・・
今年のイベント参加は11月のモノヴィレで全て無事に終了しましたが、変わらず制作はフルピッチ!
有難いことに絵付けのお皿やマグカップはストックが無くなってしまったので、
ここ1か月は来年の活動に向けコツコツと制作を頑張っておりました。
作った器を何日もかけてゆっくり均等に乾燥させ準備完了。今日は窯に詰め込みます。
今年最後の焼成なので、余すことなく全部入れて焼きたい!焼いてしまいたい!
今日の焼成ですが、器の水分を抜いて焼き固めるために「素焼き」をします。
重ねて焼くことが出来るので、それはそれはもうギュウギュウに詰め込みます。
窯の縁の隙間にも立て掛けてドンドン入れちゃいます。
カップの中には小物を入れたり、隙間には箸置きを置いたりします。
酷く重ね過ぎないようにしつつ、とにかくもうギュウギュウに入れちゃいます。
全部詰め終わりました。
窯蓋まではまだ多少のスペースがあるので、お皿類だったらもうチョット入れられそうですが
もう入れる作品も無いので「今日はこの辺で勘弁してやろう」と思います。
深夜電力を利用するので22時に焼成をスタートして、10時間後の朝8時に焼成完了予定です。
その後、窯が冷めきるまで3日間放置。窯明けはクリスマスを過ぎた26日になるかと思います。
どうかトラブル無く無事に焼き上がりますように。